千駄ヶ谷 パーソナルジム HERO

食事、運動など生活習慣、健康に関するアドバイス

2022-01-01から1年間の記事一覧

甜茶について

甜茶(てんちゃ)とは、 甜茶は中国南部を原産とし、約5000年も前から健康茶として飲まれているという歴史があるそうです 貴重なお茶として、以前は国外への持ち出しが禁止されていたほどだそうです ■甜茶の種類「甜茶」と呼ばれているお茶には、実は4種類…

マグネシウム不足が招く事柄 引用

今回はミネラルの1つ マグネシウムについてお話します ■マグネシウムとは マグネシウムとら生体内で約50~60%がリン酸塩や炭酸塩として骨に沈着しています 残りの約40%は筋肉や脳、神経に存在します カリウムに次いで細胞内液に多くしますが、 細胞外液には1…

花粉症対策について

こんにちわ 今回は花粉症についてお話しします 花粉症患者数は年々増加傾向にあり、 国内で3,000万人もいると言われています 昔から花粉はあったはずなのに、 花粉をはじめとするアレルギー症状に悩まされる方が多いのは、戦後からの食事など生活習慣の変化…

1970年代の漫画家の未来予言について考察

こんにちわ 今回は1970年代の漫画家の作品をご紹介し、 個人的な感想をまとめたいと思います 手塚治虫 『サンダーマスク』 1972年 特撮 『手塚先生、バイブルの行方がわかりました』 『オミクロンという組織が奪ったんです』 【なんだいそれは、石屋の団体か…

腰痛の話し

こんにちわ 今回は脊柱菅狭窄症について参考になる記事を見つけたので下記引用致します ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓脊柱管狭窄は単に生理的な老化現象で中年以降では60%~70%の人にみられるそうです 脊柱管狭窄で生理学的に痛みやしびれの説明は 不可能です 私が医師に…

続・天然塩について

こんにちわ 今回は以前にも触れた天然塩についてですが、 皆様はお塩を選ぶ基準はありますでしょうか 塩を選ぶ基準としては、 味、ミネラル、抗酸化作用(還元力) この3点になるかなと個人的には思っております 味が合わなくて続かなければ意味がないですから…

熟成味噌のパワー

こんにちわ 今回は味噌についてお話しします 味噌は発酵食品になります 「発酵」とは、微生物の働きを利用して 食べ物をつくることだそうです この働きによって、もとの食材にはない栄養素や 旨み成分、香りなどがつくりだされます 近年では、発酵食が身体に…

天然塩について

こんにちわ 今回は『塩』についてお話します 基本的に塩は精製塩と天然塩の2種類に分けられます まず精製塩についてですが、 精製塩は、原塩(主に輸入塩)を溶解し精製したもので、塩化ナトリウムが 99%以上の高純度のものを精製された塩と言われています …

ヒートショックプロテインについて

2回目のブログは『ヒートショックプロテイン』についてお話します 熱ショックプロテイン、HSPなどとも呼ばれていますね ヒートショックプロテイン(HSP)は、ほとんどの生き物が持っているたんぱく質で ストレスから身を守るためのタンパク質になります 大火傷…

体温の法則

今回は体温の法則について話します まぁ、画像に書いてあることが全てなんですが、 解説すると、人間・動物は基本的に体温が高いほど免疫力が高いんですよね これは理にかなっていて、 赤ちゃんや、若い人ほど身体の体温は高いんです 逆に高齢になるほど低体…